CDとDVDの違いはわかる。
CD(DVD)−RとCD(DVD)−RWの違いもわかる。
でもね、同じ物でもいっぱい種類がありすぎてどれを使ったらいいのかがわかりません(><。)
データ用と映像用ってなにがどう違うの?
数字やアルファベットが書いてあって何かが違う事はわかるけど、それが何にどういうふうに影響するのかが全くわかりません。
値段がピンキリ過ぎて意味不明。
とりあえずわかった事はメイドイン台湾は安い。
。。。。
なんか安過ぎると不安になるのですが。。。
2009年09月02日
この記事へのコメント
コメントを書く